種類たくさんで楽しい♪昆布巻き ~昆布を食べよう~
北海道の最北端、納沙布岬の東方3.7kmに位置する北方領土「貝殻島」。
この海域は、太平洋の豊かな潮流と厳格な海が育んだ日本有数の昆布漁場です。
ここで採れた棹前(さおまえ)昆布を歯舞漁協で袋詰めした「歯舞昆布」を婦人会で販売しています。
今回は「歯舞 早煮昆布」を利用したレシピをご紹介♪
(もちろん市販の早煮昆布でも作れます!)
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
このレシピは八幡浜市連合婦人会の役員さん達が実際に作って、ご紹介してくれました~(^^)
<材料>
【A】かんぴょう30g ・早煮昆布10本60g ・鶏ミンチ150g ・人参2~3本(細切りにしておく) ・生姜少々
【B】牛肉細切れ100g ・ごぼう1/3本(ささがきにしておく) ・厚揚げ1枚(細切りにしておく)
【C】里芋 適量
【D】角餅 適量
【E】ベーコン9枚、白菜3枚
・水 ・ 酢
★昆布の戻し汁 ★醤油 ★みりん ★砂糖 ★酒 ★鶏がらスープの素 ★片栗粉 ★・・・適量で
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
<作り方>
① かんぴょうは塩でもみ水で戻し、しばりやすい長さに切る
② 白菜はお湯に浸しやわらかくしておく(電子レンジでチンでもOK)
③ 早煮昆布は半分に切って水洗いし戻しておく
④【A】②の早煮昆布を2~3枚広げ、鶏ミンチに生姜・片栗粉を混ぜて捏ねたもの、人参、里芋を巻き(長径3㎝ぐらい)、かんぴょうでしばる)
【A】を巻いているところ
【B】牛小間切れ、ごぼう、厚揚げ
【C】里芋
【D】角餅1/3に切ったもの …【A】と同様に昆布で巻き、かんぴょうでしばる(1本は15㎝ぐらい)
【D】を巻いているところ
【E】ベーコン3枚を並べ、白菜、昆布、角餅の順におき、巻いてかんぴょうでしばる
【E】を巻いているところ
⑤ 平らな鍋に【A】~【D】を並べて入れ、水と酢少々入れ、沸騰したら、★で味付けする(鶏ガラスープの素少々はお好みで)
⑥ フライパンに【E】を並べ、落し蓋をして煮る(ベーコンの味が濃いので調味料は控えめに)
⑦ 煮えたら取り出し、かんぴょうの結び目を中心に食べやすい大きさに切り、盛り付ける
完成~♪
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
お皿に載っている写真には昆布巻きのほかに、
★細切り昆布のかき揚げ
★炊き込みご飯
★切り干し大根の中華風サラダ も!!
レシピ教えていただきました~♪
☆ぜひお試しください☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
★歯舞昆布商品のお買求めは、お近くの婦人会へ★
県連婦事務局からはご購入できません。ご注意ください。