“愛あるえひめ” やっぱり食べたい かあさんの味
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
※このレシピと写真は愛媛県連合婦人会が発行したふるさと料理本【やっぱり食べたい かあさんの味】に掲載されているものです。
<材料>
・天草 20g
・水 7カップ
・酢 大1
★酢 大5
★砂糖 大1
★しょうゆ 大1
★塩 少々
<上盛>錦糸卵、白ごま、きゅうり、青のり、チェリー等
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
<作り方>
① 天草はよく洗って分量の水に入れて火にかける。
② 沸騰して来たら酢を加え、弱火で20分くらい煮る。
③ ザルで荒く濾し、もう一度布で濾す。
④ 流し箱に入れて冷やし固める。
⑤ ところてんつきで突く。
⑥ 季節の野菜を千切りにし、盛り合わせて★を混ぜた三杯酢をかける。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
☆ぜひお試しください☆