“愛あるえひめ” やっぱり食べたい かあさんの味
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
※このレシピは愛媛県連合婦人会が発行したふるさと料理本【やっぱり食べたい かあさんの味】に掲載されているものです。
<材料4人分×3>
・みかんの皮 2個分
・大豆 1カップ
・人参 50g
・こんにゃく 1/3枚
・れんこん 50g
・ごぼう 70g
・昆布 10cm
・砂糖 大5
・しょうゆ 大2
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
<作り方>
① みかんの皮を洗って陰干しにし、大豆は一晩水につける。
② 人参、こんにゃく、れんこん、ごぼうは1cm角の色紙切りにする。
③ 大豆をつけ汁ごと弱火にかけ、柔らかくなるまで煮て、②のみかん以外の材料を加え、ひと煮立ちさせてからみかんの皮を加え、弱火にし砂糖、しょうゆで味付する。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
☆ぜひお試しください☆