“愛あるえひめ” やっぱり食べたい かあさんの味
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
※このレシピは愛媛県連合婦人会が発行したふるさと料理本【やっぱり食べたい かあさんの味】に掲載されているものです。
<材料>
・ほうれん草 約30~40g
・人参 約30~40g
・寒天 各1本
・水 2カップ
・砂糖 120g
・洋酒 少々
・レモン 少々
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
<作り方>
ほうれん草かん
① ほうれん草は緑を濃くするために、なるべく茎は除いて緑の部分を使うよう心掛ける。ミキサーにかける。
② 寒天1本に水2カップで煮溶かし、砂糖120gを入れ、さらに洋酒を少々入れて固める。
人参かん
① ほうれん草かんと同じ要領で、人参をミキサーにかけ、寒天1本に水2カップで煮溶かし、砂糖120gを入れ、レモンを少々入れて固める。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
☆ぜひお試しください☆