以前に松山市の農水振興課から、まつやま農林水産物ブランド産品である【松山長なす】のレシピを教えて欲しいとの依頼があり、県連婦役員さんに長なすのレシピをお願いしました。
ここでは役員さんから教えてもらった【松山長なす】のレシピをご紹介~♪
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
<材料>
【1人分】
・なす 1本
・合いびき肉 100g
・玉ねぎ(小) 1/2個
★ケチャップ 大4
★お好みソース 大2
★コンソメ 小1
★砂糖 大1
★にんにく(チューブ) 2cm程
★お好みでローリエ 1枚
・パスタ 100g
・粉チーズ お好みで
・塩 少々
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
このレシピは愛媛県連合婦人会の事務局のレシピです~(^^)
<作り方>
① ナスは食べやすい大きさにカットする
② 玉ねぎはみじん切りにする
③ フライパンで合いびき肉と玉ねぎを炒める
④ 合いびき肉の色が変わったらにんにくを入れる
⑤ ④をしっかりと混ぜ合わせたら、ナスを入れ、少し塩を振る
⑥ ナスに火が通ったら、★を入れ、少し炒める
⑦ パスタをお好みの固さに茹でる
⑧ 茹で上がったパスタを⑥に入れ炒め混ぜる
⑨ 味が薄ければ塩コショウで調節
⑩ お皿に盛り付け、粉チーズを振りかけて
完成~♪
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
ナスを炒めるときのお塩は早くナスに火を入れるためです。
入れすぎると塩辛くなるので気を付けてください。時間があるときは塩を入れなくてもOK。
ローリエはお好みで。甘めのボロネーゼなので、ローリエ無しは子供向け、有りは大人向けな雰囲気です。
忙しい人やすぐに何か作りたい人向けの時短レシピです。全行程で30分かからないかと思います。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
★ぜひお試しくださいね★