5月21日(水)県生涯学習センターにて、令和7年度 愛媛県連合婦人会 総会・地域婦人会長中央研修会を開催しました。
✿ 総会 ✿
今年度もたくさんの市町役員さん達が参加してくれました。
<ご来賓様>
✿ 県教育委員会教育長 髙岡 哲也 様
✿ 県教育委員会社会教育課長代理 社会教育課主幹 髙岡 麻奈美 様
公務ご多用の中、婦人会の総会にご出席いただきまして、ありがとうございました♪♪♪
総会では議案のすべてをスムーズに議決することができました。
今年度もよろしくお願い致します!!
✿ 地域婦人会長中央研修会 ✿
<R6年度の県委託事業の活動報告をうけて>
毎年、県下11市町の県連婦加盟婦人会が活動を頑張ってくれています。
今年度は県連婦副会長3名より、令和6年度の県委託事業報告書を読んで気になった活動を紹介していただきました。
<笑いヨガ>
地域婦人会長中央研修会の後半は、Dr. Kataria School of Laughter Yoga認定 笑いヨガティーチャー 玉井 千惠先生をお招きして、参加者全員で笑いヨガを行いました!
玉井先生は、以前に県大会でも講師をお願いし、とても大好評だった先生です。
スライドを混ぜながらのお話と笑いヨガ
会場は爆笑の渦に包まれていました!!!
笑いヨガは、心身共に健康になれるといいます(*´▽`*)
いつも笑顔でいっぱいの婦人会ですが、
今年度はもっともっと笑顔いっっぱいで活動に活かして行きましょう!!
玉井先生、一緒にお越しいただいたお二人の先生方!
今回も本当に楽しい時間をありがとうございました♪
*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*
総会も無事終わり、今年度の活動がいよいよ本格的となります。
本年度もたくさんの人が笑顔いっぱいになれるように頑張っていきましょう!
*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*
今回の総会・地域婦人会長中央研修会に
朝から準備を手伝っていただいた会員のみなさま、
本当にありがとうございました!!!!